【寝屋川市】卒業おめでとう! 寝屋川市立の小学校24校・中学校12校で卒業証書授与式が行われました。
2023年3月17日(金)寝屋川市立の小学校24校で卒業証書授与式が行われました。
寝屋川市立池田小学校の第57回卒業証書授与式です。
コロナ禍においては、保護者の入場制限があったり、来賓の参加ができなかったり、また在校生の参加が叶わなかったりと、制約の多い3年間でしたが、今年の卒業証書授与式は、以前の卒業式に近いプログラムでできたそうです。
校庭には、「紬 光織りなす世界へ」と書かれたとてもかわいい写真撮影スポットが作られていました。
風船のアーチも色鮮やかに卒業生を送りました。
卒業式と言えば、紅白まんじゅうですね。
池田小学校では、定番の紅白まんじゅうが配られました。
広瀬けいすけ市長は、現在小中一貫校を建設中の明和小学校の卒業式に出席されました。
あしたは寝屋川市内の24小学校で一斉に卒業式が行われます🏫
私は明和小学校の卒業式に出席予定です‼️
児童のみなさん、そして保護者のみなさんと明日お会いできるのを楽しみにしています🍀よろしくお願いします😊
明日卒業するすべての児童のみなさん卒業おめでとうございます🌹
— 広瀬けいすけ 寝屋川市長 (@hirosekeisuke_) March 16, 2023
2023年3月14日(火)は寝屋川市立の中学校12校の卒業証書授与式でした。
こちらは、寝屋川市立第二中学校の卒業証書授与式です。
広瀬市長が中学時代にお世話になった先生が、第二中学校の校長をされていて、今年度で退職されるということに敬意を表し、この日は広瀬市長も第二中学校の卒業証書授与式に出席され、祝辞も述べられました。
明日は寝屋川市内の中学校の卒業式です🍀
私は第二中学校の卒業式に出席予定です。
なぜ第二中学校かと言うと…
実は、第二中学校の校長が私の中学時代の恩師で、今年退任されるとのことで敬意を表して。
みなさんご卒業おめでとうございます😊🌸
— 広瀬けいすけ 寝屋川市長 (@hirosekeisuke_) March 13, 2023
第二中学校では第70回の記念の卒業証書授与式でした。
寝屋川市で2番目にできた中学校で、創立70周年の歴史のある中学校です。
コロナ禍で、様々な学校行事にも制限がありましたが、そんな中でも工夫して行われた思い出の行事の様子が展示されています。
こちらは、中学校に準備された写真スポットです。
卒業生の皆さん、
ご卒業おめでとうございます。
【寝屋川市】卒業おめでとう。3月18日、寝屋川市立の小学校24校で卒業証書授与式が行われました。東小学校では第150回の記念すべき卒業式を挙行。
【寝屋川市】卒業おめでとう!市内の公立中学校12校と府大高専で卒業式。新型コロナウイルスの感染防止のため在校生、来賓の出席は叶わず。
寝屋川市立池田小学校はこちら↓↓↓
-
全国
-
北海道・東北
- 北海道
- 青森県・秋田県
- 宮城県・福島県
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県・石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県・香川県・愛媛県
-
九州・沖縄