【寝屋川市】『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』 寝屋川市駅前イルミネーション事業賛同者募集!

寝屋川市駅前のイルミネーションもすっかり晩秋から冬にかけての風物詩となりました。
このイルミネーションを主催しているのが、アドバンス寝屋川マネジメント株式会社です。
アドバンス寝屋川マネジメント株式会社は、昭和60年に設立され、寝屋川市唯一の第三セクター法人として36年間事業活動を実施しており、平成31年3月6日には、都市再生特別措置法に基づく「都市再生推進法人」に指定されました。

これと同時に、「寝屋川公園駅まちづくり構想策定業務」の受託や「寝屋川市駅西地区まちづくり事業」への参画、駅前イルミネーション事業等の京阪寝屋川市駅前活性化事業の主催など、寝屋川市の新たなまちづくり事業へ参画しています。

今年度も、昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症対策の影響が長期化する中、寝屋川市と連携し、『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』~京阪寝屋川市駅前イルミネーション事業~を実施したいと考えているそうです。
そこで事業趣旨にご賛同頂ける市内の企業・団体様を広く募集しています。
ご支援・ご協賛をよろしくお願いします。

【事業名】

『あした元気にな~れ★寝屋川プロジェクト』
~京阪寝屋川市駅前イルミネーション事業~

【事業期間】

令和3年10月1日(金)から 令和4年1月11日(火)までを予定

【事業目的】

・コロナ禍で沈滞している市民や地域に元気を取り戻す一助とする。

・地域性・季節性を考慮しつつ、寝屋川市のイメージ向上とPRに繋げる。

【事業内容】

駅東側ロータリー周辺でのイルミネーション事業およびにぎわい創出事業

イルミネーション監修は、㈱LEM空間工房(代表:長町志穂)です。

【事業主体】
主催:アドバンス寝屋川マネジメント株式会社
共催:株式会社ODA
後援:寝屋川市

【募集内容】

寝屋川市内に本支社・事務所等が存在する企業・団体様

下記のいずれか、もしくは両方にて参画をお願い致します。

①協賛金による当事業への参画(1口:3万円より)

②アドバンス寝屋川マネジメント株式会社との連携による独自協賛事業実施による参画

今年は8月に寝屋川市立中央図書館がアドバンス寝屋川1号館4階に移転し、館内にティコラッテライブラリーがオープンします。
寝屋川市駅前が、さらに便利に進化していきます。

【寝屋川市】寝屋川市立新中央図書館のオープンを1か月後に控え、7月1日から寝屋川市駅前図書館が臨時休館になります!

【寝屋川市】アドバンスねやがわ1号館にオープンの新中央図書館内カフェのプロポーザル選定結果が発表されました。

【寝屋川市】アドバンス寝屋川1号館にできる新中央図書館等機能整備事業工事設計業務委託契約候補者が決定!

【お問い合わせ】

アドバンス寝屋川マネジメント株式会社

大阪府寝屋川市早子町23-2-217
(アドバンスねやがわ2号館2階)

アドバンス寝屋川1号館はこちら↓↓↓
neyamon

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!