【寝屋川市】寝屋川市の小学生の通学服、通学帽事情は?寝屋川市で最も歴史のある小学校には標準服がない!

寝屋川市内の公立小学校では、標準服があるところとないところがあるようです。
アドバンス寝屋川2号館地下1階のアワヤ学生服さんにお話を伺ってきました。

小学生と言えばランドセルが定番でしたが、リュックタイプの通学カバンRAKURIも部分的に取り入れられるようになってきています。

南小学校

ついつい、自分の住んでいる地域のことが、標準だと思いがちですが、他市はもちろん、同じ寝屋川市内であっても、通学服の事情は違うようです。
寝屋川市内で最も歴史のある小学校は寝屋川市立南小学校です。

南小学校

南小学校は、明治時代初期に当時の讃良郡堀溝村(町村制施行で寝屋川村、郡制施行で北河内郡)に開設された堀溝郷学校に起源を持つ寝屋川市で最初に設置された小学校です。

最近ではクリスマスのイルミネーションが記憶に新しいところですが、寝屋川市では南に位置するこの小学校が、実は市内最古の学校となります。
南小学校では標準服が定められておらず、子どもたちは私服で通学、学習をおこなっています。

堀溝郷学校は当時の讃良郡19か村(現在の寝屋川市から四條畷市にかけての一帯にあたる)を校区とし、地域内に複数の分校が設置されていました。
現在の寝屋川市立東小学校・四條畷市立四條畷小学校・四條畷市立田原小学校は、いずれも堀溝郷学校の分校を起源としているということです。
当時の寝屋川村にあったことから、校名は長い間寝屋川小学校と名乗っていましたが、その後寝屋川村と周辺の村が合併して寝屋川町が発足した際、新たな寝屋川町には複数の小学校があったことから南小学校と改称したそうです。
1960年代後半には児童数が急増し、従来の校区の一部を周辺の新設校へ分離しています。以前は寝屋川市立第七中学校の場所に校舎を設置していましたが、1973年(昭和48年)に第七中学校と学校敷地を入れ替える形で、旧第七中学校敷地の現在地に移転しています。
(参照 Wikipedia寝屋川市立南小学校

そして、市内で2番目に古い小学校が明治時代初期に当時の讃良郡秦村(町村制施行で豊野村)に開設された、堀溝郷学校の分校に起源を持つ現在の寝屋川市立東小学校ということになります。

東小学校も長年、私服での通学をしていましたが、数年前から標準服が導入されています。
標準服導入前までは、通学には茶色の帽子をかぶっていましたが標準服が紺になったので、帽子も紺で、男子は野球帽型となっています。
東小学校から分離した中央小学校では、グレーの標準服が採用されています。

従来、小学生のズボンと言えば半ズボンでしたが、最近はロングタイプも登場しています。

1903年に当時の北河内郡九個荘村(のち九個荘町)の小学校として、北河内郡九個荘尋常高等小学校(旧名)の名称で開校した西小学校。
1941年に国民学校令により、北河内郡九個荘国民学校へと改称、1943年、 九個荘町は周辺の村と合併し、北河内郡寝屋川町を新設します。
これに伴い従来の北河内郡九個荘国民学校は北河内郡寝屋川西国民学校へと改称。
1947年、学制改革により、寝屋川町立西小学校となり、1951年、寝屋川市の市制施行により、現在の校名、寝屋川市立西小学校へと改称しています。
西小では、標準服は紺ですが、帽子は黄色が採用されています。

明治時代に当時の茨田郡三井村(町村制実施で北河内郡友呂岐村)に設置された学校を起源とする北小学校。
当初は村の名前をとって友呂岐尋常小学校と称していました。
1941年(昭和16年)の国民学校令の施行により友呂岐国民学校と称しましたが、1943年(昭和18年)に友呂岐村が周辺の村と合併して寝屋川町となった際に寝屋川北国民学校に改称しています。
1947年(昭和22年)の学制改革により寝屋川町立北小学校と称し、その後1951年(昭和26年)の市制施行に伴い現在の寝屋川市立北小学校となっています。

北小学校は、合わせがシングルでボタンが三つですね。
帽子は男女とも紺色です。

池SHOW★ルミネでおなじみの池田小学校は、昔から紺の標準服でしたが、現在も紺の標準服に紺の帽子となっています。

これは昭和50年代の池田小学校の修学旅行です。
行き先は伊勢でしたが、現在とほぼ同じ標準服を着ています。

このように寝屋川市内の小学校では紺色が採用されているところが多いですが、池田小から池田第2小に分かれた現在の桜小学校ではグレーが採用されています。

 
これは校区の近い池小と池二の児童を見分けるためだったのではないかと思います。
このように寝屋川市内では大多数の小学校が標準服を定めていますが、前述の南小学校と明和小学校、梅が丘小学校では私服で登校していることが確認されています。

帽子によってどこの小学校かわかるようになっています。

それぞれの体操服も少しずつ違っていますね。
給食エプロンも2タイプありますね。

今年の小学校の新入生の採寸は新型コロナウイルスの影響で中止となったところが多かったのですが、桜が咲いて新入生を迎えるころには、なんとか収まっていてほしいものです。

【寝屋川市】中木田中の制服リニューアル!寝屋川市立中学校の制服は今どうなっている?学生服のアワヤで見せてもらいました。

【寝屋川市】2021年寝屋川市内の桜特集第2弾!進級おめでとう!4月8日、市内の小中学校で新学期が始まりました。

【寝屋川市】御入学おめでとうございます。緊急事態宣言発令前の4月6日に市内の小学校、4月7日には中学校、府大高専で入学式が行われました。翌日以降に予定されていた市立幼稚園の入園式、府立高校、支援学校の入学式は中止に。

学生服のアワヤ寝屋川店はこちら↓↓↓

2022/02/21 07:18 2022/02/22 19:46
neyamon

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集