【寝屋川市】第4回寝屋川市環境フェア「美しいまちづくり表彰式」「エコの市」など晴天の下、久々に多くの市民が集いました。

2022年6月12日(日)寝屋川市立中央小学校にて、第4回寝屋川市環境フェアが開催されました。

晴天に恵まれて、開場前から行列ができていましたが、入場用紙に名前を記入して体調をチェックの上、入場する感染症対策が取られました。

体育館では、10時10分より「美しいまちづくり表彰式典」、13時より「地球環境講演会」が行われました。

開会にあたり、広瀬市長や来賓が祝辞を述べました。

美しいまちづくりに貢献した個人41名の表彰が行われました。

次に、団体表彰が行われ、葛原新町自治会、桜木町あさひ住宅自治会、ケアハウス清徳、新仁和寺喜楽会、高柳7丁目防犯委員会、御幸西町環境美化部が表彰されました。

 

その後、広瀬市長は運動場に出られて、各ブースを巡回されました。

ゴーヤの苗の配布所。
スタンプラリーに参加するとゴーヤの苗がもらえます。

晴天で多くの市民が集まって楽しむ様子に広瀬市長もにこやか。

小さな子どもたちにも大人気の広瀬市長はお子さんたちに名刺のプレゼントや写真撮影にも気さくに応じて、和やかに過ごされました。

良いお天気でしたので、親子連れも多く、朝から会場は大盛況でした。

寝屋川エコの市。リサイクルマーケットが行われました。

食品ロス削減コーナー、クイズ形式でお勉強。
寝屋川市でごみを処理するために1年間にどれくらい費用がかかっていると思いますか?

答えは、なんと20億円です。ごみを減らすために効果があるのは、紙の分別と、食品ロスの削減と、もう一つは生ごみの水分を取ることなのだそうです。ひとりひとりの心がけで、ごみの減量に取り組んでいきたいですね。

大阪府立環境農林水産総合研究所生物多様性センターのブースです。

こちらでは最近寝屋川市内でもよく目撃されているタヌキ、アライグマ、ヌートリアのはく製です。

アライグマは、北アメリカ原産の動物ですが、日本へはペットとして輸入されました。しかし、アライグマは本来野生動物なので、成長すると気が荒くなり、野外に放たれて、農作物の食害や家屋への侵入などの被害が出ています。餌や住処を与えないようにして、正しく安全に捕獲していかなければなりません。

淀川にすむ淡水二枚貝。

寝屋川市でみられる昆虫です。

電気自動車の展示もありました。

ワイヤレス充電システム。

三菱自動車の電気自動車。

寝屋川市上下水道局の給水車。

災害時には蛇口を接続して給水することができます。

パッカー車の試乗体験コーナーもありました。

参加しながら環境について考えることができる寝屋川市環境フェア、多くの市民が久しぶりの市主催の大規模イベントを楽しめたのではないでしょうか。

【寝屋川市】「みどり・水・くらし」を考える第4回寝屋川市環境フェア2022は、6月12日(日)中央小学校にて開催!

【寝屋川市】シンガーソングライターのimuが広瀬市長を表敬訪問「探偵!ナイトスクープ」出演で話題になった「ワガヤネヤガワ」を熱唱!

【寝屋川市】市立小学校の校長が、飲酒運転で現行犯逮捕。6月11日保護者説明会開催。

寝屋川市中央小学校はこちら↓↓↓

2022/06/13 07:18 2022/06/14 18:36
neyamon

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ