【寝屋川市】政府の「緊急事態宣言」は5月31日まで延長。寝屋川市の緊急支援パッケージとは?「特別定額給付金」の10万円の申請も始まっています。
2020年5月6日までとしていた新型コロナウイルスの感染拡大による「緊急事態宣言」について、政府は5月4日夕方、5月31日まで延長することを正式に決めたことを発表しました。
安倍総理大臣は、5月14日をめどに専門家に感染者数の動向などを分析してもらい、可能だと判断すれば、31日を待たずに宣言を解除する考えも示しました。
そして、大阪府を含む特に感染拡大防止の取り組みが必要な13の「特定警戒都道府県」では引き続き人との接触は8割削減を目指すなどこれまでと同様の取り組みを求めるとのことです。
しかし「これからの1か月は、緊急事態の収束のための1か月であり、次なるステップに向けた準備期間だ」と述べ、さらに3つの「密」を回避できる施設については、感染防止対策を徹底し、休業要請の解除や緩和を検討してもらいたいとするとともに、引き続き、不要不急の帰省や旅行など、都道府県をまたいだ移動は極力避けるよう呼びかけました。
寝屋川市では政府の発表以前に当初GW明けまでとしていた学校園の臨時休校期間については5月31日まで延長することがいち早く発表されています。
【寝屋川市】新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令され、GW明けまで休校、登校日も中止に。寝屋川式 休校対策 インターネット動画授業の配信が始まります。
【寝屋川市】緊急事態宣言による休業要請後の香里園駅周辺のパチンコ店、スポーツクラブ、カラオケ店、スターバックス、ドン・キホーテなどの営業、休業の状況をまとめました。
寝屋川市では学校園等の臨時休業、自宅待機要請、特定事業者に対する休業要請など、社会経済に多大な影響が出ていることを受け、特にその影響が大きい「子育て世帯」や「市内事業者」への課題に早期に対応するため、感染拡大防止対策を一層推進するとともに、「市民生活」「事業活動」「感染拡大防止」の視点で“市民の命を守り” “生活を支える”総額26.5億円規模となる新型コロナウイルス感染症対応「緊急支援パッケージ」の関係予算が5月4日に開催された市議会臨時会に提案され、全会一致で可決されました。
また、特別定額給付金(10万円給付)に係る予算についても同市議会臨時会に報告されました。
寝屋川市で特別定額給付金の10万円はどうやって申請するの?
特別定額給付金の総事業費は 234億2,745万円
(全額国庫補助金で補填)
寝屋川市ではマイナンバーカードを持っている方については5月1日からオンライン申請が始まっています。
マイナンバーカードを持っていないけれど、早く申請がしたい方は市のホームページから申請書をダウンロードすることができます。
郵送での申請の場合は市から申請書が送付される5月8日から申請することができます。
特別定額給付金の申請用紙(書き方)
この用紙が5月8日に送付されますので、必要事項をご記入の上返送すると、確認でき次第、口座振替されます。(最短で5月15日)
お急ぎの方はホームページから用紙をダウンロードできます。(口座振替は最短5月11日)
総事業費 26億4,406万円
(一般財源 18億4,711万円)
(注1) 総事業費は、一般会計及び国民健康保険特別会計の合計額。
また、休業要請支援金の大阪府事業費4億1,075万円を含む。
(注2) 一般財源は、令和元年度に積み立てた財政調整基金を活用。
4つの視点
1 市民生活を守る
2 事業活動を守る
3 感染拡大防止で市民を守る
4 その他の支援策
注:新たな支出を伴わない事業は、事業費から除く
1 市民生活を守る
(4)保育所等の給食費の返還【こども部】
※市立保育所においては、給食費を返還しますが、新たな支出を伴わないため事業費から除いております。
(5)保育所等の給食費の無償化(年内)【こども部】
※市立保育所においては、原則、給食費を徴収しない形で12月まで無償化しますが、新たな支出を伴わないため事業費から除いております。
(6)認定こども園の保育料の返還【こども部】
※市立保育所、民間保育所においては、保育料を返還しますが、新たな支出を伴わないため事業費から除いております。
1 市民生活を守る 事業費10億3,321万円
(一般財源 6億7,355万円)
(1)子育て世帯への臨時特別給付金を支給【こども部】・・・国事業
事業費 2億8,610万円
(全額国負担)
0歳から中学生までの児童1人当たり1万円を支給
・対象児童は、令和2年4月分の児童手当支給対象者(3月分の対象となる児童含む)
(対象人数 約27,500人)*特例給付対象者を除く
(2)ひとり親家庭への臨時特別給付金を支給【こども部】・・・市事業
事業費 1億50万円
(全額市負担)
児童扶養手当を受給しているひとり親家庭に1世帯5万円を支給
・対象者は、令和2年4月分の児童扶養手当の受給者
(対象世帯 約2,000世帯)*生活保護世帯を除く
(3)学校給食費の無償化(年内)
【学校教育部】・・・市事業
事業費 3億2,900万円
(全額市負担)
小学生、中学生の給食費を12月まで無償化
(対象人数 小学生 約10,800人、中学生 約5,300人)
(4)保育所等の給食費の返還【こども部】・・・市事業
事業費 2,924万円
(全額市負担)
市の要請(原則休所等)に基づき子どもを自宅で保育した保護者に対し、給食費を返還
(対象人数 民間保育所 約1,000人、認定こども園 約1,300人)
(5)保育所等の給食費の無償化(年内)
【こども部】・・・市事業
事業費 1億9,561万円
(全額市負担)
民間保育所、認定こども園、認可外保育施設、幼稚園に通う子どもの給食費を12月まで無償化
(対象人数 民間保育所 約1,200人、認定こども園 約1,700人、認可外保育施設 約50人、幼稚園 約1,500人)
(6)認定こども園の保育料の返還
【こども部】・・・国事業
事業費 8,572万円
(一般財源 1,920万円)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自宅で保育した保護者に対し、保育料を返還
*市負担 約1/4
(7)国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者に傷病手当金を支給(特別会計)
【市民サービス部】・・・国事業
事業費 704万円
(全額国負担)
(全額国負担)
新型コロナウイルスに感染(疑いを含む)し、医療機関が労務不能と認めた期間に対して、被保険者が受け取れなかった給与等の2/3相当額を令和2年1月分から支給
(対象見込 120人、手当単価 5,333円、手当日数11日)
*後期高齢者医療制度加入者は、大阪府後期高齢者医療広域連合が支給
2 事業活動を守る 事業費14億1,580万円
(一般財源 10億505万円)
(1) 休業要請支援金の支給【まちづくり推進部】・・・府市連携事業
事業費 8億2,150万円
(一般財源 4億1,075万円)
府の休業要請業種の内、令和2年4月の売上が前年同期比で50%以上減少している事業者に支援金を交付
・中小企業 100万円(158件)、個人事業主50万円(1,327件)
*大阪府・市が1/2ずつ負担
(2)寝屋川市版休業要請支援金の支給【まちづくり推進部】・・・市事業
事業費 5億7,430万円
(全額市負担)
休業中でありながら府基準の減少率を満たさない事業者、及び自宅待機要請などによる市民の行動変容等により休業要請業種以外の業種で、売上げが20%以上~50%未満減少している事業者を救済するため支援金を交付
A 休業要請支援金(休業要請業種)【事業費 2億1,270万円】
府の休業要請業種の内、令和2年4月の売上げが前年同期比で
20%以上~50%未満減少している事業者に市独自の支援金を交付
・中小企業 50万円(80件)、個人事業主25万円(680件)
B 事業継続支援金(休業要請に該当しない業種)
【事業費 3億6,160万円】
府の休業要請に該当しない業種の内、令和2年4月の売上げが前年同期比で
20%以上~50%未満減少している事業者に市独自の支援金を交付
・中小企業 25万円(905件)、個人事業主12.5万円(1,030件)
(3)デリバリー・スタートアップ支援事業
【まちづくり推進部】・・・市事業
事業費 2,000万円
(全額市負担)
自宅待機要請により売上げが減少する中、デリバリーに取り組む事業者を対象として、事業開始に必要な車両やキャッシュレス化等の導入経費を補助
(1回限り上限30万円)
・自転車等の車両購入補助 上限30万円
・民間デリバリーサービス導入補助 上限 5万円
・キャッシュレス決済導入補助 上限 5万円
3 感染拡大防止で市民を守る 事業費1億9,505万円
(一般財源 1億6,851万円)
(1)濃厚接触者等の自宅での健康観察支援
【健康部】・・・市事業
事業費 1億1,604万円
(一般財源 1億 911万円)
PCR検査の結果待ちの方、陽性確認され入院調整中の方や濃厚接触者と自宅で健康観察を行う方に対して、外出することなく生活を行えるサポートを実施
・専用相談ダイヤルの開設及び在宅支援業務
・健康観察、自宅内の感染防止に関する手引書の配布
・親族、友人などのサポートが受けられない家庭に対して、配食サービス、買い物支援サービスの提供
配食:全額補助
買い物:代行のみ補助(日用品は市民の実費弁償)
(2)感染拡大防止協力支援金
【健康部】・・・市事業
事業費 5,000万円
(全額市負担)
不特定多数が利用する施設において、従業員等に感染者や濃厚接触者の可能性があり、市の要請等により施設の一時閉鎖等を行った期間に応じて事業者に支援金を交付
・中小企業 3日以内20万円、7日以内30万円、8日以上50万円
・個人事業 3日以内10万円、7日以内15万円、8日以上25万円
(除外事項)
*休業要請中の業種、他の休業補償金(国・府の制度を含む)等の支援を受けている場合
*市保健所からの感染拡大に必要な措置の指導等に従わない場合
(3)PCR検査手数料
【健康部】・・・国事業
事業費 1,440万円
(一般財源 720万円)
PCRの行政検査手数料(900検体分)
*市負担1/2
(4)感染症患者等の移送委託料
【健康部】・・・国事業
事業費 440万円
(一般財源 220万円)
感染症患者の医療機関への移送(50回分)
*市負担1/2
(5)保育所等の衛生用品等購入補助金(年内)
【こども部】・・・国事業
事業費 1,021万円
(全額国負担)
空気清浄機等の購入補助(公立保育所、民間保育所等)
4 その他の支援策
(1)新型コロナウイルス感染症の影響により納税等が困難な方に対する徴収の猶予制度
・市民税、固定資産税、軽自動車税、後期高齢者医療保険料(猶予期間1年以内)
・国民健康保険料、介護保険料(猶予期間6か月以内)
・水道料金、下水道使用料(猶予期間6か月以内)
?
先ほど市議会の臨時議会が終了し、先日発表した『寝屋川市の緊急支援パッケージ』が全会一致で可決されました。◼️総額26億4406万円
(うち寝屋川市独自分18億4711万円)✔️緊急事態宣言が延長されます。市として追加支援の検討も積極的に進めて行かねば…?https://t.co/3v24vnXjF6
— 広瀬けいすけ 寝屋川市長 (@hirosekeisuke_) May 4, 2020
寝屋川市より情報提供いただいています。
寝屋川市役所はここ↓