【寝屋川市】寝屋川市駅前にオープンした未来形飲食店Cafe Hanamori(カフェハナモリ)とはどんなお店?
2022年4月18日、寝屋川市駅前にCafe Hanamori(カフェハナモリ)がオープンしました。

オープン前にもお知らせしていた通り、Cafe Hanamoriは1か所で全てが完結する未来形飲食店。

未来形飲食店とは、どういうことかと申しますと、カフェ、フード、アルコール、テイクアウト、デリバリーと、フードコートのようにいろいろな役割を1つの店舗で実現することを可能にしたフランチャイズ式のお店であるということです。

フードコートと言えば、寝屋川市内では、昔、アドバンス寝屋川1号館の地下やイオンモール寝屋川の地下にありましたが、現在ではアル・プラザ香里園とイオンモール四條畷まで行かないとありません。

そんな寝屋川市駅前に、カフェ利用にもお昼ご飯にも晩御飯にも使えるフードコートとして、開店したのがCafe Hanamori(カフェハナモリ)です。

こだわりのコーヒーからウインナーココアや、京都宇治抹茶ラテ、なんと飲むわらび餅まで、ソフトドリンクだけでも多種多様なラインナップとなっています。

4月18日、オープン日に行ってきました。

店内はこんな感じで、テーブル席が並んでいます。

カウンター席もあります。
お洒落なフードコートという感じです。

朝はモーニングのお客様がいらっしゃいました。
モーニングAセット セットドリンク(R)+本日のおにぎり
モーニングBセット セットドリンク(R)+デニッシュプレート(ミニオムレツと角切りベーコン)
モーニングCセット セットドリンク(R)+レモン香る具だくさん海老ピラフ
の3種類のセットメニューがあり、ご飯派にもパン派にも対応。

ランチタイム(11:30~14:00)になると食事のお客様とカフェ利用のお客様で満席になっていました。
セットメニューは、メイン+セットドリンク(R)+ミニわらびもち
こちらはパスタランチセットのボロネーゼ

セットドリンク(R)とミニわらびもちがついていました。

こちらは、浦島屋の焼肉丼のランチセット

こちらもミニわらび餅つきです。

あと、カレーのランチセットがあり、3種類のカレーから選べるようになっています。

デザートには、こだわり卵のパンケーキやふわとろチーズスフレ、京都利休の生わらび餅もあります。
夜はアルコールドリンクも提供、アラカルトのお料理も楽しめるようです。

Hanamoriの名前の由来は、「桜の番人をする人」という「花守」からきているそう。

国花である桜をモチーフに「日本を癒すカフェ」を目指しているそうです。
奇しくも寝屋川市が定める市の木も桜ですから、全国第1号店として頑張ってほしいですね。

2階には、本格派のイタリアン「イオン ラ ポルタ デル クオーレ」が入居していますので、「カフェハナモリ」の出店で、この周辺も活気が出そうですね。

4月22日までの限定でドリンク1杯ご注文に付きミニわらび餅のサービスがあります。
cafe Hanamori(カフェハナモリ)寝屋川店はこちら↓↓↓↓








