【寝屋川市】2月3日は節分!令和4年の恵方は北北西!寝屋川公園で節分イベント!大利神社、八坂神社、成田山不動尊で追儺式!
鬼は外!福は内!令和4年の恵方は北北西!
令和4年2月3日は節分です。
節分は季節を分けるという意味で、本来、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指します。
豆まきなどの行事や恵方巻を食べることでおなじみの節分、実はその日付は固定されたものではないんです。
なんとなく2月3日のイメージが強いのですけれど、昨年は124年ぶりに節分が2月2日になっていることが話題のひとつとなっていました。
令和4年は2月3日で、恵方は北北西となります。
寝屋川市内では各地で節分の行事が行われますが、新型コロナウイルス感染拡大中のため、内容を変更したり、豆まきが行われない場合もあります。
寝屋川公園 節分イベント「鬼!逃走中!」
寝屋川公園では、節分イベント「鬼!逃走中!」を開催しています。
管理事務所ロビーに展示しているパーキィ君のつけている鬼のお面と同じ鬼が園内にかくれています。
その数を数えて事務所に行くと可愛い景品がもらえるそうですよ。
まず、管理事務所で回答用紙をもらって、それに記入しチャレンジしてくださいね。
期間:2022年2月1日(火)~2月11日(金)
時間:期間中 毎日 10時~16時
寝屋川公園
深北緑地公園 節分豆まき
季節の分かれ目、特に年が変わる「春の節分」には、邪気が入りやすいと考えられていました。そこで、1年間の平穏無事と邪気を祓う意味を込め、「追儺(ついな)」という行事が行われていたそうです。
元々は平安時代に宮中行事として、大晦日に行われていたそうですが、江戸時代ごろまでに実施されなくなります。一方で庶民には、節分に豆をまいて鬼を追い払い無病息災を祈る行事として追儺が広まり、いつしか、豆まきが節分の行事となったそうです。
深北緑地公園では管理事務所前で豆まきが行われます。
(新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、中止)
節分豆まき
2022年2月3日(木)
10:00~10:30
14:00~14:30
管理事務所前 雨天中止
参加無料です。
深北緑地公園
大利神社 節分祭
大利神社では節分祭が行われます。
令和4年2月3日2時斎行
500名に福餅、福豆の授与があります。
豆は撒かずに授与の形になります。
隣の大利公園にも感染防止の注意喚起がされていました。
お互いマナーを守って利用しましょう。
大利神社
八坂神社 節分祭
八坂神社でも節分祭が行われます。
今年も節分祭ののぼりが立っています。
令和2年までは追儺行事、巫女さんのお祓いのあと盛大に豆まきが行われていました。
令和4年は八坂神社も午後2時から追儺行事の後、昨年同様、豆まきはせずに、豆や餅、お菓子の袋詰めが配られます。
令和4年2月10日には、午前10時から初午祭で、商売繫盛、家内安全を祈願します。
これは、昨年授与された福豆です。
八坂神社
成田山不動尊 追儺式
大阪成田山不動尊では、立春の前日にあたる令和4年2月3日(木)に、厄を祓い福を招く節分祭を行ないます。
成田山の節分祭と言えば、朝ドラの出演者や相撲界、落語界などから著名人が集まり、豆まきをすることで有名ですが、今年の節分祭は、新型コロナウイルス感染防止を鑑み、例年とは異なった形での開催となります。
昨年に引き続き、本堂での追儺式大護摩供のみの厳修とし、特設舞台での豆まきはありません。
また、境内各所にて福豆を頒布、総受付前にて無料福豆の授与があります。
〇追儺式大護摩供豆まき式時刻
10時30分 13時00分 15時00分
〇初穂料
3万円
〇お待遇品
お護摩札
福枡 福豆 福守 福銭
福杯 福扇子 福紙
寿(勝栗・銀杏・結び昆布)
御神酒 お供物
折詰弁当
◎招福豆まき式
12時00分 14時00分
◎福男、福女(豆まき)初穂料
3千円
◎待遇
福豆(落花生、大豆、お守入り)
【寝屋川市】二万三千人の人出!豪華ゲストが勢揃いした成田山不動尊の節分祭!広瀬市長、朝ドラ『スカーレット』の戸田恵梨香、大島優子、林遣都、松下洸平、元大関豪栄道、武隈親方が豪快に豆まき!
節分祭にお出かけの際は、必ずマスクを着用し、体調の悪い方は参加をお控えください。
追儺式で厄を祓い、厄疫退散となり、また以前のような「福は内!福は内!」の豆まきができる日が来るのを祈りたいですね。
成田山不動尊