【寝屋川市】寝屋川市の新型コロナ対策に感謝の声が続々。企業や市民から寝屋川市にマスクや消毒液などの寄付も集まっています。

寝屋川市の新型コロナ感染症対策に感謝の声が続々届いています。
2020年5月29日には今月3回目となる臨時議会を招集し、これからの市民生活をバックアップする施策が検討されます。

寝屋川市駅前
大阪府で新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除され、初の月曜日となった2020年5月25日、寝屋川市でも久しぶ …

寝屋川市役所
また、公共施設や学校の再開に必要なマスクや次亜塩素酸水などの寄付が企業や市民から寝屋川市に寄せられていて、広瀬けいすけ市長がツイッターで紹介されています。

アカカベ
マスクの供給がなかなか安定しない中、2020年4月17日株式会社アカカベ(本社大東市)が「最前線の医療機関や介 …

ご紹介した以外にも市民から匿名での寄付も多く寄せられているそうです。
皆さんのお気持ちに感謝いたします。
これからは、新型コロナウイルスとともに生活していくという意識が大切です。
これから暑くなっていきますが外出時にはマスクの着用を習慣としましょう。

マスク着用
この建物は5月29日に臨時議会が開かれる議会棟です。寝屋川市役所 議会棟

寝屋川市役所はここ↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!