【寝屋川市】夏休み明けて営業再開! 香里園・チョコレート工場が作る「水を一切使わないチョコ氷」が絶品!
香里園駅から歩くこと約4分、クロアチア出身のシェフが営む「CHOCO FOREST」(チョコフォレスト)は、カカオ豆の焙煎からチョコレートづくりまでを一貫して手がける、こだわりのチョコレート工房です。
店内にはこだわりのチョコレートがたくさん。
木の温もりとカカオの香りに包まれ、まるでチョコレートの森に迷い込んだような空間です。
店内は4席、外にはテラス席が2テーブル用意されていて、スイーツをその場でいただくことも可能。
暑い時期だけの特別な「チョコ氷」
そんなチョコフォレストの夏スイーツ「チョコ氷」が絶品だと話題です。
水は一滴も使わず、チョコレートそのものを凍らせて削るという大胆な発想のもと作られたチョコ氷。
トッピングには焼き菓子「トライアングル」を。
水を使っていないから濃厚で、チョコレートそのもののおいしさがダイレクトに伝わります。カカオニブはカリッと、トンカ豆のミルクシロップはとろ〜り。食感も楽しい一皿です。
チョコ氷×いちご
「チョコ氷×いちご」は2025年の新作。
こちらは、プラリネカカオニブとミックスベリーミルクをふりかけています。
ドライいちごがたっぷり。着色料・香料は使用せず、本物のいちごのみを使っています。
いちごの酸味と香りがしっかり立っているのに、主役はあくまでチョコレート。いちごとの相乗効果で、チョコレートをさっぱりといただけるスイーツです。
シロップに使われているトンカ豆がこちら。甘くて複雑な「魅惑の香り」を持つ、マメ科の植物の種子です。これを削り、練乳と合わせておいしいシロップに仕上げているそうですよ。
お店の方によると、しばらく夏休みとして休業していましたが、2025年9月4日から営業再開。少なくとも9月いっぱいはチョコ氷の提供は継続するそうですので、気になる方は立ち寄ってみてくださいね。
RAIRA様、情報提供ありがとうございました!
「CHOCO FOREST」はこちら↓