【寝屋川市】住宅街に英国風ティールームが!? 「SOLARAIN(ソーラレイン)」の紅茶とイギリス菓子

solarainの外観

寝屋川市高宮新町にある「solarain(ソーラレイン)」。マツエクなどのアイデザインサロンとカフェとが合体したお店です。カフェは、ここ寝屋川では稀少な英国風ティールームとなっています。

solarainの看板

2階のアイデザインサロンを利用した人に、ゆっくりくつろいでもらえたら、という思いからスタートしたという1階のティールーム。一体どんな空間なのでしょうか。

ティールーム店内

店内に入ると、思わず「かわいい!」と声をあげてしまうほど。寝屋川では見かけない英国風のインテリアに胸が高鳴ります。

teaのメニュー

英国風ティールームだけあって、紅茶の種類がとても豊富。メニュー表は紅茶だけで数ページにわたります。

スコーンのメニュー

ソーラレインのメインスイーツは、やっぱりスコーン。カウンターにある写真を見ながら選べます。

ポットサービスの紅茶

紅茶はカップ/ポットどちらでもOK。今回はポットでお願いしました。

ウバの紅茶

選んだのは「ウバ」。ウバは渋みの強い紅茶というイメージがあったのですが、とても飲みやすいです。オーナーさんによると、渋みや雑味が出にくいよう大きめの茶葉を仕入れているとのことでした。実際に茶葉を見せてもらったところ、一般的な紅茶のそれよりもかなり大きめです。高品質な紅茶を扱っている京都の「岩村紅茶」から仕入れを行っているそうですよ。

おすすめのティー

ちなみに、「ルフナ」もおすすめとのこと。ルフナは標高が低い土地で栽培され、こちらも渋みが出にくいもの。お茶のようにすっきりとしていて飲みやすい口当たりだそうですよ。

チョコスコーンのアップ

これは「アーモンドチョコスコーン」です。ソーラレインのスコーンは北海道産小麦やノンホモ牛乳を使用しています。生乳に近い味わいのノンホモ牛乳を使うことで、バターを使わなくても美味しく仕上がるそうですよ。

アーモンドチョコレートのスコーン

口の中に残るもったりとしたタイプのスコーンではなく、ザクザクで口溶けのいいスコーンに仕上がっています。オプションでつけられるロダスのクロテッドクリームと一緒に食べるのもいいですね。

イギリス菓子であるヴィクトリアスポンジケーキ

こちらは伝統的な英国菓子である「ヴィクトリアスポンジケーキ」です。中にジャムと生クリームを挟み、スポンジはしっかりとした硬めの食感。かなりボリューミーで食べ応えのあるケーキです。

tearoomのメニュー

英国風のインテリアに囲まれながら英国菓子と紅茶をいただける本格的なティールーム。寝屋川の住宅街にこんな場所があるなんて、驚きを隠せませんね。

ソーラレインの入り口

SOLARAIN(ソーラレイン)」はこちら↓

2024/05/03 06:21 2024/05/03 06:21
maimai

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集