【寝屋川市】サイレンが聞こえたら避難行動を!防災行政無線にサイレン(警報音)を導入 !

寝屋川市は、2022年12月1日から、市民等が迅速な避難行動がとれるよう、警戒レべル3(高齢者等避難)以上の避難情報を放送する前に、防災行政無線からサイレン(警報音)を流します。

イメージ

これまで、警戒レベル3以上の避難情報が出た場合は、音声(言葉)のみで放送していましたが、市民から「防災行政無線の放送内容が聞き取りにくい。」との意見があるなど、情報伝達に課題がありました。

寝屋川市提供

寝屋川市提供

サイレンを流すことで、音声を聞く前でも危険が迫っていることを認識してもらい、防災行政無線による情報伝達の即時性を向上させます。また、放送を聞き取れなかった場合に放送内容(避難情報)を確認することができる「電話応答サービス」の専用電話回線を6回線から 64回線に増やすなど、防災・減災対策の強化を図っていくということです。

サイレン(警報音)の導入について

◇ 導入日 2022年12月1日(木)~
※ 避難情報放送時、市内 52カ所の防災行政無線スピーカーからサイレンが流れます。
◇ サイレンの種類: 警戒レベル3(高齢者等避難)以上の避難情報の放送時に、サイレンを流します。

◇ 市民への周知方法
・ 市内全戸へチラシ・マグネットの配布
サイレン放送の運用について、市民に把握し活用してもらうため、2022年10月末に、市内 全戸へ周知用のチラシ・マグネットを配布。

・ 試験放送の実施
2022年11月15日(火)・19日(土)の午前11時に、市内52か所の全ての防災行政無線スピーカーから、サイレンの試験放送がありました。

▲ 市内全戸へ配布したマグネット(寝屋川市提供)

◇ 電話応答サービスの回線増
防災行政無線の放送が聞き取れなかった場合、「電話応答サービス」で放送内容を確認することができます。

イメージ

大事な時に電話が繋がりにくくなることを回避するため、2022年10月26日から、専用電話回線が6回線から64回線に大幅に増加しています。

寝屋川市では、いつ起きるかわからない災害に対して、市内の事業者や病院などと連携して、市民のいのちを守るための様々な取り組みをしています。

■問合せ先■ 寝屋川市 危機管理部 防災課 
寝屋川市企画3課より情報提供いただきました。

【寝屋川市】いつ来るかわからない大規模災害発生時に備えて。「 寝屋川市地域防災応援団 」が大災害に立ち向かう!

【寝屋川市】大規模災害の発生時にドローンを活用!ドローン操縦のエキスパート「フラグシップス株式会社」と災害時応援協定を締結!

【寝屋川市】災害時の医療救護に関する協定書を締結!市災害医療センターを市内4病院に設置し、機能強化!

寝屋川市役所はこちら↓↓↓

2022/11/30 07:18 2022/11/30 22:44
neyamon

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集