【寝屋川市】国道170号を横断する旧イオンモール寝屋川への連絡橋撤去の様子!ショッピングモール棟解体工事の進捗状況は?

着々と解体工事が進められている旧イオンモール寝屋川ですが、2022年4月10日(日)と4月17日(日)の23時~翌日4時まで、2度にわたって国道170号線の音羽町北交叉点から府道21号分岐点までを通行止めとし、旧イオンモール寝屋川への連絡橋(鋼製桁)が撤去されました。

「この桁撤去します」と幕が張られているこの部分が最後に撤去された鋼製桁です。

撤去前には大きなクローラークレーンが、待機していました。

こうしてみると、1週目の前と2週目の前ではクレーンの向きも変わっていて、いよいよ撤去されるんだなぁと感慨深いです。

この道が通行止めとなった部分ですが、ここが連絡橋に進入するための入口だったところです。

ショッピングセンターの地上部分は解体が終わり、現在は地下の躯体を解体し、南西部の山留工事が行われています。
日曜日の欄には、国道上鉄橋撤去となっています。

4月10日~4月23日までの作業内容が案内されています。

現在は地下の躯体の解体をしているところです。

いよいよ4月17日深夜、通行止めに伴う迂回路の案内です。

4月17日~18日にかけての深夜の連絡橋の撤去作業の様子を動画で撮影してくれています。
橋が吊り上がるのは、59分頃からです。

https://twitter.com/peganya/status/1515707389122650118

橋桁が持ち上がっていますね。

kenjin様情報提供ありがとうございました。

翌4月18日に撮影した写真がこちらです。
前日まであった桁が撤去されています。

見慣れた橋のある風景がなにかすっきりして物足りないように感じます。
イオンモール寝屋川の解体工事もいよいよ終盤に入ります。

 

2022年2月、寝屋川市民にとって大変思い出深い旧イオンモール寝屋川の解体工事が進み、地上部分の建物は、ほぼ解 …
2021年もあと4日となりました。 今年(2021年4月)から始まった旧イオンモール寝屋川の解体工事が大林組に …

旧イオンモール寝屋川はここ↓↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!