【寝屋川市】1月15日(水)ボンマルシェ@アドバンスねやがわ開催!今月は書初めの実演や福袋の販売もありますよ!
1月15日(水)『ボンマルシェ@アドバンスねやがわ』開催です。
寝屋川市駅下車すぐアドバンスねやがわ2号館前の広場です。
なんと!今月は各店舗さんにて素敵な福袋の販売があるそうです。
お楽しみに!

◎開催場所 寝屋川市駅アドバンスねやがわ前
◎開催時間 10:00~17:00(冬季は16:00終了となっております)
午後1:30頃よりウッドデッキエリアにて90×1800の半紙を2枚使っての大きな『書き初め』の実演があります。

迫力満点です!ぜひ、お立ち寄りくださいませ。
※雨天時は歩道橋下に変更致します。

1:和欧菓子サンククルール(和菓子、洋菓子)
2:お菓子ふぃーるど(タルトや焼き菓子等)
3:フェルディナンド(バーガーやパン)
4:Ivy(海外のヴィンテージアクセサリーやパーツとレース小物)
5:ことの葉(上生菓子やどら焼き等の和菓子)
6:Feeling space Earth Heart(天然石アクセサリー、ヒーリングストーンセッション)
7:sugarrabbit(手編み布小物) 8:810(トルコの伝統手芸、ヴィンテージスカーフ) 9:米蔵(お米とご飯のおとも) 10:yucanna(革小物雑貨)
11:bumi_agate(レジンアクセサリー)
12:それなり(食器、陶器等)
13:alkalin(アジアンアクセサリーや雑貨)
14:空色舎(アジアンアクセサリーや雑貨)
15:Pochi(アクセサリー)

16:Rir-lir(タティングレースアクセサリー)
17: maruko(羊毛フェルトモチーフの手編みカバンとベレー帽)
18:黒猫堂(消しゴムはんこ)
19:レクランものこころ(天然石アクセサリー)
20:annamsmondeアナムスモンド(500種類以上のプリント生地で作ったブックカバー専門店)
21:PATTA(オリジナル帽子やストーンアクセサリー)
22:La chaleur(お子様向けの布小物や布製品)
23:プカプカ(タスマニア産非加熱はちみつや海外のオーガニック食材)
24:シンガーソングライター朋実(ライブパフォーマンス)
25:sugihara coffee roster(珈琲と焼き菓子等)
26:Colorful (アジアン雑貨と手作りアクセサリー)
27:Asian Herbal Remedies
(モリンガ、ココナッツオイル、精油)
28:Aimable Paris(フランス輸入アクセサリー、雑貨)
29:カントリーパル(カントリー木工雑貨など)
30:苔工房 雅 (苔、ミニ盆栽、流木等)

32:joujou(子ども服やハンドメイドのバッグや布小物)
33:shichimi(フェルトアクセサリーやオリジナルアクセサリー等)
34:神子製作所(レザークラフト、真鍮クラフト、ウッドクラフト)
35:まめや(編みぐるみや小物)
36:キクイモファクトリー(寝屋川農園のお野菜と加工品)
37:酒袋と和柄のバッグたつみ(和柄生地と酒袋を合わせたパッチワークバッグ)
38:はま太郎(ファイヤーキング、スヌーピーグッズ)
39: granda nigra kato(オリジナルのイラストと布雑貨)
40:ニャンデス(演奏、オリジナルキャラクターグッズ販売。保護団体さんへ売り上げの一部を寄付されています)
41:一般社団法人 動物保護団体 Reef Knot
42:クレープdefi(クレープやドリンク等)
43:咲たこ(京風ぶっかけネギだしたこ焼き等)
44:京都ケバブ屋MOTO3(ケバブ等)
45:エルカラベラ(タコス等)

来月の開催日も決定しています。
いつもは第3水曜日開催ですが、次回は2月11日(火)建国記念日に開催です。

アドバンスねやがわ2号館はここ↓
(neyamon)