【寝屋川市】京阪電車10月26日〜ダイヤ改正など。朝ラッシュ時の淀屋橋行きライナー運転時刻に変更あり、萱島駅発着の一部列車がワンマン運転へ

京阪電気鉄道株式会社は、2025年10月26日(日)初発から座席指定サービスの拡大および京阪線(京阪本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線)におけるダイヤ変更を実施すると発表しています。

主な変更点は以下の3点。

  1. 「プレミアムカー(3000系)」を1両連結から2両連結に拡大
  2. 平日朝夕ラッシュ時間帯の列車を増発し、一部列車の運転区間を延長
  3. 京阪本線の一部区間と中之島線でワンマン運転を拡大

京阪電車の掲示物

京阪電車の各駅にも、ダイヤ変更などのお知らせが掲示されています。なお、この変更による初発列車・最終列車の運転時刻に変更はありません。

淀屋橋・中之島〜萱島駅間でワンマン運転が開始

寝屋川市民にとっては、淀屋橋駅・中之島〜萱島駅間でワンマン運転が開始になるのが身近なニュースと言えるでしょう。

交野線のワンマン列車

交野線のワンマン列車(2023年撮影)

現在、京阪電車のワンマン運転は4線で実施されており、寝屋川市から近いところで言えば交野線 (枚方市~私市間)での運転が2007年から開始されています。

萱島駅のホーム

京阪電気鉄道株式会社は、

  1. 車側カメラ
  2. ホーム検知装置
  3. 戸挟み検知装置
  4. 車内防犯カメラ
  5. 運転士異常時列車停止装置
  6. ホーム異常通報装置

といった安全装置により、ワンマン運転での安全確認を保障しています。

新ダイヤの時刻表をチェック

萱島駅行きの列車

変更後の新ダイヤは、京阪電気鉄道株式会社ホームページから確認できます。土休日ダイヤは10月26日(日)から、平日ダイヤは10月27日(月)から新しいダイヤになりますので、よく京阪電車を使うという方はチェックしておきましょう。

ともあき様、情報提供ありがとうございました。

京阪萱島駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!