【寝屋川市】香里園にできた「ル・ゴールデン・クロワッサン」。定番クロワッサンから映えクロワッサンまで幅広い!

ル・ゴールデンクロワッサンの行列

「ル・ゴールデンクロワッサン 香里園店」は、京阪香里園駅近くに2025年4月にオープンしたクロワッサン専門店です。

デニッシュパンの種類の多さ
2025年4月13日、京阪香里園駅近くに「ル・ゴールデンクロワッサン」がオープンしました。塚本で営業しているク …

無人営業と有人営業を繰り返しながら24時間オープンしている珍しい形態も特徴の一つ。無人販売の時間帯に入店すると、

無人販売の様子

このような感じですべての商品が個包装され、衛生面に配慮した仕様になっていました。

セット販売のクロワッサン

定番のクロワッサンは、セット販売もされていましたよ。

ちなみに、前回有人販売の時間帯に訪れたときには「ありがとう」「おはよう」など日常で使う言葉が商品名になっていたのですが、商品の特徴が伝わりやすいネーミングに変わっていました。

ネーミングの比較

無人販売ということで、分かりやすいようになっているのかもしれませんね。

映えクロワッサン!

チョコのクロワッサン

「ル・ゴールデン・クロワッサン」の売れ筋だという「ペったんこクロワッサン」にチョコレートをコーティングしたもの。ラズベリーと生チョコの2種類を購入しました。まさに「映え」!

ぺったんこクロワッサンの写真

クロワッサン部分は柔らかさを残したままぺったんこになっていて、面積の半分ほどをたっぷりとチョコが覆っています。

ラズベリーのアップ

ホワイトチョコの甘いコーティングにラズベリーの酸味が加わり、絶妙なバランス!

生チョコ

こちらは本格的な生チョコキューブが乗っていて贅沢感たっぷりです。

定番クロワッサンも外せない!

定番のクロワッサン

シンプルな定番のクロワッサンも外せません。写真左側が最もシンプルな「ザ・クロワッサン」、右側が「おはよう」(天日塩トッピングのクロワッサン)です。

塩のクロワッサン

大粒の天日塩がトッピングされているのがわかるでしょうか?

断面の写真

繊細に織られた層がたっぷりと空気を含み、サクサクなのにふんわり。どちらもバターの香りがしてとてもおいしかったですよ。

話題性のある映えクロワッサンから、誰にでも好まれる定番クロワッサンまでオールマイティなラインナップでした! 香里園駅からすぐなので、電車に乗る前に手土産を買っていくのにもよさそうですね。

Le GOLDEN CROISSANT 香里園店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!