【寝屋川市】6月30日は「夏越の大祓式」。大利神社、八坂神社に置かれた茅の輪とくぐり方

大利神社の茅の輪

大利神社の引き写真

寝屋川市大利町の大利神社に、2024年6月30日に行われる「夏越の大祓式」にむけて茅の輪が設置されていました。(2024年6月26日撮影)

「夏越の大祓式」の看板

茅の輪くぐり(茅の輪神事)は、茅の輪をくぐり抜けて罪や穢れを取り除き清らかな心身になるよう祈ったり、無病息災・延命長寿などを願うものとされています。大利神社での神事は6月30日の14:00から斎行されるそうです。

大利神社の茅の輪

大利神社に設置された茅の輪です。

茅の輪くぐりの説明

「夏越の大祓式」の説明も貼ってありました。

茅の輪くぐりの手順

くぐる時の唱え言葉は、

「水無月(みなづき)の夏越(なごし)の祓(はらえ)する人は千歳の命のぶと云うなり 蘇民将来(そみんしょうらい)蘇民将来」

です。

八坂神社の茅の輪

八坂神社

こちらは寝屋川市八坂町の八坂神社です。

八坂神社の茅の輪

八坂神社にも茅の輪が設置されていました。

茅の輪くぐりの説明

こちらにも、くぐり方の説明が書かれていましたよ。左→右→左の順にくぐり抜けます。

八坂神社の茅の輪

境内の茅の輪は、設置期間中は自由にくぐることができますので、神事斎行の日に行けないという人も、ご自身のタイミングで訪れてみてはいかがでしょうか?

「大利神社」の場所はこちら↓

2024/06/28 06:21 2024/06/28 06:21
maimai

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集