【寝屋川市】「大切な人を守る力を身につけてほしい」と広瀬市長。令和初の成人式が寝屋川市民会館で開催されました!
2020年1月13日(祝)令和初となる第66回寝屋川市成人式が寝屋川市民会館で開催されました。
新成人の皆さん、おめでとうございます。
華やかな振袖やスーツ姿に身を包んだ新成人が寝屋川市民会館に集まりました。
10時からの式典の前は久しぶりの同級生たちと談笑したり、記念撮影をしたりと和やかな雰囲気でした。
こちらは少年野球チーム時代の仲間なのだそうです。
受付は9時20分からで、大ホール入口で記念品が配られました。
今回の成人式は令和初であり、廣瀬慶輔寝屋川市長にとっても初の式辞でしたが、ペーパーを読むのではなく、ご自身の言葉で話をされたのが印象的でした。
広瀬市長は、冒頭「皆さんには大切な人がいますか?」と問いかけられ、「大切な人を守る力をしっかりと身につけてほしい。」と呼びかけられました。
広瀬市長の式辞は、きっと新成人の心に響いたことと思います。 https://t.co/TzQ1vI0Oq0 pic.twitter.com/lD7LFJ2XXB
— 号外ネット寝屋川市最新ニュース (@neyamon252525) January 13, 2020

🍀
けさの成人式のわたしのスピーチを動画でとってくれていますね👍
動画は途中までですが…
実はこの後に本題の
「シビアなお金のはなし💰」と
「大切に思う人をまもる力」
についての話が続きます🍀またの機会に👍
— 広瀬けいすけ 寝屋川市長 (@hirosekeisuke_) January 13, 2020

18歳から選挙権を持つ新世代の若者たちですが、落ち着いた雰囲気で二十歳の門出を祝いました。

寝屋川市立市民会館の成人式でネタをさせてきただきました。ご成人おめでとうございます!
写真は陳謝君 pic.twitter.com/sq56q9btXt— セルライトスパ肥後 (@SPA_HIGO) January 13, 2020
(neyamon)