【寝屋川市】馬渕教室寝屋川駅前校が全面建て替え、新校舎は2020年7月オープン!工事中はアドバンス寝屋川2号館地下一階を仮校舎に。
しかしながら、馬渕教室の発祥の地は寝屋川市であることをご存知でしょうか。
昭和の時代から平成にかけて寝屋川市において、第4学区のトップ校である四條畷高校、寝屋川高校への合格実績を積み重ねてきた馬渕教室ですが、現在は学区も撤廃され、大阪では北野高校、大手前高校、天王寺高校、四條畷高校への高い合格率を誇り、京都や奈良の有名私立進学校への実績もトップの実績を持っています。

長年にわたり多くの優秀な塾生を輩出した校舎ですが老朽化が進み、この度、全面建て替えすることになったそうです。
新校舎のオープンは2020年7月で最新の学習環境へと進化するようです。
こちらが取壊し前の寝屋川駅前校舎です。


新校舎は大和ハウス工業が施工するようです。

一方、こちらはアドバンスねやがわ2号館の地下1階に開校した寝屋川駅前校の仮校舎。
公立のトップ校への進学実績が掲示されています。
最近では奈良、京都にも進出、私立難関高への合格も馬渕教室がトップのようです。
アドバンスねやがわ2号館地下1階の制服のアワヤの向かいになります。
今年の受験生には新校舎は間に合いませんが、仮校舎でも静かに学べる環境を整えているようです。
馬渕教室寝屋川駅前校はここ↓
(neyamon)